今年もりんご狩りに行ってきました🍎
この一週間、お天気が心配されていましたが、みんなの願いが通じたのか、朝から雨はスッキリとあがりました🌤
お昼ご飯を食べてから、宝達志水町の金曽農園さんへ出発❗️
トトロの山道を通って、プチ紅葉を眺めながらドライブです🚗



りんご園に到着し、たわわに実ったりんごに思わず歓声をあげる子どもたち💕
津幡のお友だちを待つ間、記念写真をパチリ📷
それから、持参してきたりんごの品種の資料を見比べながら、金曽農園さんでは、どんなりんごが植えられているのか調べてみました。

津幡のお友だちも到着し、オーナーになっているココハウスのりんごの木に案内してもらいました。




早く採りたくてたまらない子どもたち・・・ですが、まずは、もぎ方を教えてもらいます。
無理やり引っ張らずに、りんごを持ち、逆さまにするように持ち上げ、くるっとひねると簡単に枝から外れます👍


さあ、もぎ方をマスターしたら、ひとり6個りんごを採ります。
「どれがおいしそうかな〜🤔」「1番大きいのをとるぞ!」みんな張り切っています😁
手の届くところから順に採ります。


高い枝のりんごは、高学年や中高生がはしごに登って採りました。





中には、職員に抱っこしてもらって採る子も・・・


目標の6個採り終わると早速、もぎたてをガブリ!







「りんごの汁、こぼれる!」
「わあ、ジューシー😋」
「甘くて、美味しい😍」
素敵な笑顔がたくさん見られました✨
自然の恵みに感謝です💖
来週は、アップルパイを作ろうね!