白いローソクとくれよんを使って、自分の好きな色のオリジナルキャンドルを作りました。
最初に白いローソクを手で折ります。
ポキポキという音と感触が独特で、楽しみながら折っていました🎶


金槌が使える子は、叩いて更に細かく砕きました。

次に、砕いたろうそくを湯煎にかけます。
やけどしないように気をつけて・・・


だんだん溶けて、透明になりました!


紙コップに好きな色のくれよんを入れ、溶けたろうそくを流し込んだらクルクル混ぜます🌀

ろうそくの芯を入れて、割り箸で支えながら冷まします。
さあ、できたかな?
しっかり固まったので、紙コップをビリビリと剥がしていきます。




きれいな色のキャンドルに仕上がり、みんな嬉しそうでした💖

2色にしてみたり、お花を入れてみたりと、アレンジする子もいて、楽しみながら作ることができました✨